あなたの「できてるつもり」が、実は信頼を落としているかもしれません

名前
古川 文美子
会社名
Fumiko Office
キャッチコピー
あなたの30点を80点に。ビジネスを加速させる伴走者
一言
40年の現場経験と1000人以上の指導実績活かし「わかりやすく、実践的に」をモットーにしています。そして目の前の人に寄り添うことを大切にしています。
一緒に成長を喜び合える、そんな関係を築きます。

70歳過ぎても現役!40年のビジネス経験から導く「個人事業主のための『いまさら聞けない』ビジネスマナー講座」

■ こんな「うっかり」していませんか?

  • オンラインミーティングで無表情のまま参加している
  • メールの返信が遅い、または返信を忘れている
  • 紹介してもらった人への報告を怠っている
  • 訪問時にコートを着たまま部屋に入っている
  • 封筒の宛名書きで「御中」と「様」の使い分けができていない など

これらは全て、あなたの信頼を静かに削っている「小さな落とし穴」です。

■ 私が提供するのは「成長が見える」個別サポート

企業研修講師として13年、述べ1,000人以上のビジネスパーソンを指導してきた古川文美子です。

大手企業の集団研修では見えなかった「一人ひとりの成長」を、1対1の個別指導で実現します。

30点だった人が80点になっていく成長の瞬間を、あなたと一緒に作り上げていきます。

■ 3つの顔を使い分ける「オーダーメイド指導」

あなたの状況に応じて、私は3つの役割を使い分けます:

  • コーチとして:目標達成への道筋を一緒に描き導いていきます
  • カウンセラーとして:悩みや不安に寄り添い、前向きな気持ちを引き出します
  • トレーナーとして:具体的なスキルを実践的にトレーニングします

■ 特に強いのは「電話対応」と「ビジネスマナー」と「コミュニュケーション」

  • コールセンターで売り上げに貢献する「電話応対力」
  • 信頼関係を築きリピーターを増やす「コミュニケーション力」
  • ビジネスに欠かせない「ビジネスマナー実践トレーニング」」

「知っているつもり」と「できる」の差を埋める、実践的な指導が特徴です。

■ なぜ今、個人事業主にマナーが必要なのか?

オンライン時代だからこそ、画面越しの印象が全てを決めます。

  • 笑顔ひとつで信頼度が3倍変わる
  • たった一言の返信で、次の仕事が決まる
  • 小さな気遣いが、大きな信頼を生む

会社という看板がない個人事業主だからこそ、「あなた自身」が最強の武器になるのです。

部下を敵に回した人事部長が、58歳で見つけた本当の仕事

天狗になっていた私に、うつ病が教えてくれたこと

人事部長として8年間、新卒採用から教育システムの構築まで、すべてを一人で仕切っていました。

新入社員への社長の熱い想い「白いキャンバスを僕色に染めるんだ」という言葉を受けて、私は完璧な教育システムづくりに必死でした。

でもね、役職がつくと天狗になっちゃうんですよね。

部下が3人、4人と増えていくごとに、私の言い方はどんどんキツくなっていきました。「なんでこんなこともできないの?」「何回言ったらわかるの?」

気がつけば、部下との関係は最悪。 ストレスで入退院を繰り返すようになりました。

東京まで通って気づいた「変われるのは自分だけ」

このままではダメだ。

そう思って、東京までコミュニケーションの資格を取りに1年間通いました。岡山から東京まで、新幹線で片道3時間。でも、それだけの価値がありました。

学んだことを実践するために、私を一番嫌っていた同僚にアプローチしたんです。 おそるおそる、でも丁寧に。

そしたらね、その方がだんだん変わってきたんですよ。

「あ、相手は変えられない。でも自分が変われば、人も環境も変わるんだ」

この経験が、今の私の原点です。

企業研修では見えなかった「一人ひとりの成長」

58歳で独立してから、最初は企業研修をメインにやっていました。

「勉強になりました」「実践してみます」と

皆さんそう言ってくださるんですけど、その人の成長が見えない。

でも、ある企業様から「うちのオペレーター、個別に見てもらえませんか?」という依頼をいただいて。

30点だったスタッフが50点に、50点のスタッフが80点にステージが上がっていく。 その成長を間近で見られる喜び。

「もっと頑張ってみます!」と目を輝かせる姿。1対1で見えたこと。

ああ、私がやりたかったのはこれだ!と思いました。

70歳過ぎた今だから伝えられること

「古川さん、何が強みですか?」って聞かれることがありましたが、即答できませんでした。

でも、ある時気づいたんです。

私には40年間の現場経験がある。 5つの企業で、いろんな失敗もしてきた。 女性として、妻として、一人の人間として、たくさんの壁を乗り越えてきた。

70年生きてきて、40年以上働いてるんですよ(笑)

これが私の強みだなって思った時に、自信に変わりました。

みんなが集まれる「癒しの場」をつくりたい

実は、夢があるんです。

草原にログハウスを建てて、そこにコミュニティをつくり、 馬と犬が仲良く遊んでいる。そして乗馬もできるようにして。

勉強したい人も、ちょっと疲れた人も、みんなが集まれる場所。

「ふみこさんのところに行けば、なんか元気になれる」

そんな風に言ってもらえる場所をつくりたいんです。

だから今、オンラインで全国の個人事業主さんのお手伝いをしながら、その夢に向かって一歩ずつ進んでいます。

目の前の人を笑顔にすること。 それが私の仕事です。

あなたも、こんな風に思ったことありませんか?

「個人事業主になったけど、正直、ビジネスに必要なマナーに自信がない…」

会社員時代は上司や先輩が教えてくれたこと。 でも今は、誰も教えてはくれません。

  • お客様への返信、これって失礼じゃないかな?
  • オンラインミーティング、画面越しの印象大丈夫かな?
  • 紹介してもらった人に、どうお礼すればいいんだろう?
  • 名刺交換のとき、なんか違和感あるけど何が正解?

実は、お客様は気づいているんです。 でも、言ってくれないだけ。

「ちょっとしたこと」で、仕事の成果が180度変わる

この前ね、ある個人事業主の方から相談を受けたんです。

「なんで仕事が上手くいかないんだろう」って。

よく聞いてみたら、メッセージの返信が3日後だったり、報告や相談などが適時できてなかったり、紹介して頂いた案件のお礼が遅かったりと。

「え、そこまでしないといけないんですか?」って驚かれてました。

知らないって、怖いですよね。

でも大丈夫。 40年間の経験で培った「ビジネスを加速させるビジネスマナー」を、あなたに合わせてお伝えします。

こんな方は、ぜひ一度お話しませんか?

✓ 個人事業主として独立したけど、ビジネスマナーに不安がある
✓ オンラインでの印象を良くしたい
✓ お客様との関係をもっと良好にしたい
✓ 自分では気づけない「落とし穴」を知りたい
✓ 信頼される個人事業主になりたい

まずは個人事業主のための『いまさら聞けない』ビジネスマナー講座から

【オンライン開催】約1時間 参加費:3,000円(モニター価格)

内容:

  • オンラインで好感度を上げる3つのポイント
  • メールで差をつける3つのコツ
  • 知らないと損する個人事業主の落とし穴
  • 質疑応答(なんでも聞いてください!)

「こんなこと聞いていいのかな?」 そんな小さな疑問こそ、大切なんです。

その後は、あなたのペースで

講座を受けてみて「もっと学びたい・ビジネスを加速させたい」と思われたら、個別セッションもご用意しています。

1対1だから、あなたの悩みにピンポイントでお答えできます。 コーチング、カウンセリング、トレーニング。 その時のあなたに必要なものを、私が判断してご提供します。

30点を80点に、あなたの成長・成果を加速させる。 それが私の仕事です。

最後に

私も個人事業主です。

個人事業主って、本当に大変です。 全部一人でやらなきゃいけないし、誰も教えてくれない。

でも、だからこそ、ちょっとしたことで大きく変われるんです。

あなたの「できてるつもり」を「できる」に変え、ビジネスを加速させるお手伝いをさせてください。

一緒に、信頼される個人事業主を目指しましょう。

お申し込みは、メッセージで「ビジネスマナー講座希望」とお送りください。 日程をご相談させていただきます。

この記事を書いた人

まみ助

「読む人を物語の世界に引き込み、感情を体感させる」ことを信条とするストーリーテリングが強みの編集ライター。関わった書籍は商業出版では60冊以上、自費出版では70冊以上。人物の本質に迫るインタビューには定評があり、「文章だけで描く似顔絵師」の異名を取る。すべての登場人物のペルソナを丁寧に作り上げてから物語を紡ぐため、作品には高いリアリティを誇る。「無理のない範囲で、自分のできることをする」「常識を打ち破れ!」をモットーに、信頼関係だけで繋がるチームメンバーと一緒に活動中。

記事一覧をみる